色白な玄米雑炊~?
ジャンボ宝くじ今日から発売!!
もう、そんな時期ですね~
昨日、
きんかん甘煮や
ゆずはちみつ飲んでますが、喉の調子が悪いので
玄米雑炊作りました~
ちょうど冷蔵庫に緑赤がなくって、色あいがあまり良くないのですが
野菜いっぱい入れました。
白菜、大根、れんこん、ごはん、にんにく、ごはん・・・って
全部色がないものばっかりやないの~~~
なので、デザートはアボガドにしました~
でも、
れんこんの効果はすごいんですよ~
1.
咳止め効果・・・・タンニンが肺に働いて咳を止めます。
2.
湿疹の改善効果・・タンニンが湿疹やかぶれを改善し、かゆみを抑制します。
3.
風邪予防効果・・・ビタミンcが白血球の働きを活発化させ、整腸作用を促進します。
4.
ポリフェノール・・ガンの予防になるといわれています。
5.
便秘の予防、改善・・食物物繊維が腸内活動を活発化させ整腸作用を促進させます。
6.
滋養強壮効果・・・ムチンが胃腸での消化吸収を向上させ肝臓の解毒作用を促進します。
などなど・・
れんこん関係のパンフレットのついてましたので、ご紹介しました。
れんこんはすぐ腐ってしまうので
保存には注意したいですね
濡れ新聞でれんこん包めば1週間ていどもちますよ。
(濡れ新聞でも1日でかわくので取替えしてください)
それか、泥をおとして綺麗に洗って、水に漬けておくかです。(カットしてもいいですよ~)
こちらは八百屋店長伝授です。
関連記事