2010年02月28日
スイ~ツ(^^♪

スイ~ツをいただきに徒歩で石村萬盛堂勅使道店へ

ケーキを選んで店内で食べることが出来ます。

無料セルフでコーヒーか紅茶が飲めます。


(テーブルも3あるのでゆったりとできます。)

石村萬盛堂勅使道店
福岡県福岡市東区香椎1丁目8-22
092-663-0212 続きを読む
2010年02月28日
マロンちゃんは人気者♪


大勢で訪れたので少し驚き気味のマロンちゃん

逃げ回ってます。



毛がふさふさで、気持ちよかった~
癒されました





お時間ある方は、こちら↓↓↓ クリックよろしくお願いいたします。


2010年02月28日
はま亭






一緒に行った方も写真撮影です

ほぼ、一通りおかずはいただきましたが


お勧めは、かき揚げに蒟蒻

(蒟蒻はレジ横に味付けなしでふくろ売りしてあります)

お昼時っていうのもあり混雑してましたが、楽しく食事できましたよ

お時間ある方は、こちら↓↓↓ クリックよろしくお願いいたします。


続きを読む
2010年02月27日
2010年02月27日
2010年02月26日
ほえ~るウッチングinNZ♪
今日、子供がクジラの絵を書いていたので思い出しました。

随分前ですが・・ニュージーランドでクジラを見に行ったことがありました。



ここは、ニュージーランドの南島東海岸に位置するカイコウラっていう場所です。
手軽にマッコウクジラを見学することができる、世界で唯一の場所ですね。
アシカ(オットセイ)がふつうに岩のところにいます。

懐かしいな~
ドキドキしながら・・・写真撮ったっけ

お時間ある方は、こちら↓↓↓ クリックよろしくお願いいたします。


続きを読む


随分前ですが・・ニュージーランドでクジラを見に行ったことがありました。


ここは、ニュージーランドの南島東海岸に位置するカイコウラっていう場所です。

手軽にマッコウクジラを見学することができる、世界で唯一の場所ですね。
アシカ(オットセイ)がふつうに岩のところにいます。
懐かしいな~

ドキドキしながら・・・写真撮ったっけ


お時間ある方は、こちら↓↓↓ クリックよろしくお願いいたします。


続きを読む
2010年02月26日
ミスタードーナツ♪
ミスタードーナツ2月28日(日)まで
ドーナツ100円セールやってます。
(パイ120円)



いろいろな種類ありますが、
私はオールドファッションかチョコファッションが好きですね



おやつにいかがでしょうか?

お時間ある方は、こちら↓↓↓ クリックよろしくお願いいたします。


ドーナツ100円セールやってます。



いろいろな種類ありますが、
私はオールドファッションかチョコファッションが好きですね


おやつにいかがでしょうか?


お時間ある方は、こちら↓↓↓ クリックよろしくお願いいたします。


2010年02月25日
つくし収穫(^^♪
この方も早々とつくし料理をされてあったので、
私も夕方途中の土手沿いで子供と一緒につくしみつけました。


これからどんどん出てきますね

今回収穫した場所は、毎年競争率が高いところなので

週末は多分無理でしょう。
次の場所探します。

お時間ある方は、こちら↓↓↓ クリックよろしくお願いいたします。



私も夕方途中の土手沿いで子供と一緒につくしみつけました。


これからどんどん出てきますね


今回収穫した場所は、毎年競争率が高いところなので


週末は多分無理でしょう。

次の場所探します。


お時間ある方は、こちら↓↓↓ クリックよろしくお願いいたします。


2010年02月25日
ほくと亭(^^)v
朝から強風
ですね。
博多ほくと亭でラーメン食べてきました。



ここの通りはラーメン屋さんが並んでいてどこに入ろうか悩むのですが・・
(ほくと亭は移転する前から食べているので、こちらに決定)
しかも、ランチタイムサービスがあってるので、
その時間にいけば替え玉1玉無料なんです。

セットメニューは
辛子みそラーメンかもやしラーメンかほくとラーメンを選べて
小ご飯+キムチがついて550円
(替え玉無料です)
お漬物も小鉢でセルフサービスでいただけますよ。
支払い時にぎょうざ半額割引券ももらえますよ。

お腹いっぱいでした。
福岡市早良区東入部2丁目2-9
tel 092-872-8338 ほくと亭 (地図は追記に乗せてます)
お時間ある方は、こちら↓↓↓ クリックよろしくお願いいたします。

続きを読む





ここの通りはラーメン屋さんが並んでいてどこに入ろうか悩むのですが・・
(ほくと亭は移転する前から食べているので、こちらに決定)

しかも、ランチタイムサービスがあってるので、
その時間にいけば替え玉1玉無料なんです。

セットメニューは
辛子みそラーメンかもやしラーメンかほくとラーメンを選べて
小ご飯+キムチがついて550円

(替え玉無料です)
お漬物も小鉢でセルフサービスでいただけますよ。

支払い時にぎょうざ半額割引券ももらえますよ。




福岡市早良区東入部2丁目2-9
tel 092-872-8338 ほくと亭 (地図は追記に乗せてます)
お時間ある方は、こちら↓↓↓ クリックよろしくお願いいたします。


2010年02月24日
チョコバナナケーキ
バナナがあったので、チョコレートも生地に混ぜ込んで
チョコバナナケーキを作ってみました~


砂糖は入ってません、チョコとバナナの甘さだけであっさり味に仕上がりました

手作りケーキおやつにどうですか?
チョコバナナケーキを作ってみました~


砂糖は入ってません、チョコとバナナの甘さだけであっさり味に仕上がりました

手作りケーキおやつにどうですか?

2010年02月23日
やっと信号機が・・
みなさんのお家まわりに危険な箇所などありませんか?
随分と道路整備はすすんでいるように思いますが・・
子供が朝、小学校に行くのに必ず国道を通るのですが横断歩道があって手をあげても
なかなか停まってくれず、何回か危うくひかれそうになったことあります。

そういうのもあり、旗を学校からいただいて毎日道路渡るまでお見送りしてます
標識(↑画像の青色のもの)昨年にようやく設置されたのですが
それでも道がゆるいカーブなのもあり、あまり効果はなく
地域の方々や先生たちの協力のおかげで、
ようやく3年目にして信号機の設置がもうすぐ実現しそうです。


お時間ある方は、こちら↓↓↓ クリックよろしくお願いいたします。


随分と道路整備はすすんでいるように思いますが・・
子供が朝、小学校に行くのに必ず国道を通るのですが横断歩道があって手をあげても
なかなか停まってくれず、何回か危うくひかれそうになったことあります。

そういうのもあり、旗を学校からいただいて毎日道路渡るまでお見送りしてます

標識(↑画像の青色のもの)昨年にようやく設置されたのですが
それでも道がゆるいカーブなのもあり、あまり効果はなく
地域の方々や先生たちの協力のおかげで、
ようやく3年目にして信号機の設置がもうすぐ実現しそうです。



お時間ある方は、こちら↓↓↓ クリックよろしくお願いいたします。


2010年02月22日
海の中道(^^♪
天気
昨日に引き続き良かったですね
海の中道方面に行ってきました




以前はそのまま砂浜に行けましたが・・何年前(??)今は柵のような?
下に降りれないようになってます
なぜ?
立ち入り禁止の看板も
周りにはないので、砂があって、なんとか
降りれそうなところみつけて砂浜に行ってみました



いろんな種類の渡り鳥が人通りがない砂浜で一休みしてました・・
のどかな風景です
貝殻もいっぱい拾いましたよ
お時間ある方は、こちら↓↓↓ クリックよろしくお願いいたします。







以前はそのまま砂浜に行けましたが・・何年前(??)今は柵のような?
下に降りれないようになってます

なぜ?
立ち入り禁止の看板も

降りれそうなところみつけて砂浜に行ってみました

いろんな種類の渡り鳥が人通りがない砂浜で一休みしてました・・


貝殻もいっぱい拾いましたよ

お時間ある方は、こちら↓↓↓ クリックよろしくお願いいたします。


2010年02月22日
手作りフェア♪つづき④


こちらは


あらかじめ用意されていたパーツを何個かにわけてまるめたりのばしたり型をつけて
ボンドで接着して出来上がりです。



トラちゃんのトラの巻き(樹脂粘土人形)も玄関に一緒に飾りました




お時間ある方は、こちら↓↓↓ クリックよろしくお願いいたします。


2010年02月21日
手作りフェア♪つづき③
アーティストコーナーではファインドールやパンフラワーなどの展示物がありました。






博多織を使った西日本新聞社賞受賞の作品や久留米絣を使った作品も展示


素敵でした。

次は美味しそうなもの作りましたよ
(食べれませんけど・・)
続きます。
お時間ある方は、こちら↓↓↓ クリックよろしくお願いいたします。


博多織を使った西日本新聞社賞受賞の作品や久留米絣を使った作品も展示

素敵でした。


次は美味しそうなもの作りましたよ



お時間ある方は、こちら↓↓↓ クリックよろしくお願いいたします。


2010年02月21日
手作りフェア♪つづき②





いろんなブースがありましたよ


企業ブース、古布ゾーン、バラエティーショップ、セルプバザール、
アーティストコーナーなどなど・・
中でも自分で作れるワークショップ&ホビっ子ランドは人気が多かったようですが
最終日で時間も限られていたので

お目当てのコーナーへ

さて、何ができたのでしょうか?




2010年02月20日
2010年02月20日
手作りフェア♪


マリンメッセ福岡にて20日(土曜日)17:00まで開催中
1年に1回(2日)開かれる手作りフェアです。
アーティスト展示ゾーンあり、今日のステージイベントではニットコレクションや
ファッションショーなどあるようです。

手芸関連のショップや雑貨やさんも数多く出店されてあり、特価商品や掘り出し物もあります。
昨年は上の子と二人で行ってペンダントを作って(有料) 記念に持って帰りました。

下の子も作ったりするの好きなので、今回は3人で行こうと思ってます。


昨年も行ってるので今年も楽しみなんです。

パソコンの方は上の「手作りフェアin九州」をクリックされると
優待割引券が発行できます。
入場料・・高校生以下は無料で通常は700円

優待割引券があると500円になります。

画像は行ったあとで載せる予定です

お時間ある方は、こちら↓↓↓ クリックよろしくお願いいたします。


2010年02月19日
ふくちゃんラーメン♪
昨日と違って今日はいい天気
ですね。

最近みなさんのブログで美味しいラーメン屋さん
ばかりみてるので、
気分はラーメンです。
っていうことで~ 早良区田隈にあるふくちゃんラーメンにいってきました~

お店はもちろん満席
さすが、有名店ですね。(通るたびにタクシーがいっつも停まってるので気になってたんです。)
jinjinさんが息子さんと一緒に食べにきてました



ラーメンウォーカー2010年殿堂店携帯で投票受付中。
あつあつのとんこつスープ♪に中太麺。お肉(チャーシュー)大きいのが2枚入ってます♪
もやしのキムチも美味しかった(何回もついでるし・・
)
にんにくスライス揚げもありましたが・・昼だったので・・
今度夜チャレンジしてみたいです。
福岡市早良区田隈2丁目24 ℡092-863-5355
お時間ある方は、こちら↓↓↓ クリックよろしくお願いいたします。




最近みなさんのブログで美味しいラーメン屋さん

ばかりみてるので、


っていうことで~ 早良区田隈にあるふくちゃんラーメンにいってきました~


さすが、有名店ですね。(通るたびにタクシーがいっつも停まってるので気になってたんです。)
jinjinさんが息子さんと一緒に食べにきてました


ラーメンウォーカー2010年殿堂店携帯で投票受付中。
あつあつのとんこつスープ♪に中太麺。お肉(チャーシュー)大きいのが2枚入ってます♪
もやしのキムチも美味しかった(何回もついでるし・・


にんにくスライス揚げもありましたが・・昼だったので・・
今度夜チャレンジしてみたいです。

福岡市早良区田隈2丁目24 ℡092-863-5355
お時間ある方は、こちら↓↓↓ クリックよろしくお願いいたします。


2010年02月19日
そろそろ収穫?
2010年02月18日
ふきのとう、み~つけ♪



「マイナス」を「プラス」に変えるのが得意

「イヤなことを」軽減しそれを「プラス」に変えるには、すぐに自分に対し「ありがとう」と言うことです。そして何らかの具体的な行動をとる。すると事態は必ず好転してプラスに傾いてきます。
幸福は不幸の姿で現れることもあります。そのとき、「ありがとう」と言うと
やがて本当の姿をみせてくれるものです。(下の文書き出しました)
ふきのとう、とうちゃんさんがみつけてあったので私も探してみました。
すると・・ありました~



春が近づいてきてる風景です。


お時間ある方は、こちら↓↓↓ クリックよろしくお願いいたします。

