2010年01月26日

ローソン&土の香?

佐賀から鳥栖方面にいく途中に見つけましたface08icon97

ローソン?ん・なんで看板一緒?

隣同士に隣接してあるようです。
ぱぱと子供はローソンへ  私は土の香(JA佐賀)へ


え・まさか・・隣接だと思っていたら、face08中に入ったらつながってました~

ローソン&土の香?ローソン&土の香?





産直新鮮ほうれん草とJA佐賀のソフトスパゲティー麺(佐賀県産小麦100%使用)などを購入。




スパゲティーの裏をみてみますface12ん・? 製造者、福岡県豊前市 

佐賀で作られてたんじゃないんだ~face13icon10
よくある話です。

賞味期限はみてましたが裏までみてませんでした~icon15



お時間ある方は、こちら↓↓↓ クリックよろしくお願いいたします。
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ



同じカテゴリー()の記事画像
感動をありがとうセール♪
うれしいお土産♪
お出かけ♪~久留米編
木こりさんにて
ラッキーな出来事♪
お土産♪
同じカテゴリー()の記事
 感動をありがとうセール♪ (2010-10-21 09:48)
 うれしいお土産♪ (2010-09-29 23:06)
 お出かけ♪~久留米編 (2010-09-19 23:43)
 木こりさんにて (2010-08-04 18:44)
 ラッキーな出来事♪ (2010-07-08 23:37)
 お土産♪ (2010-06-06 22:03)

Posted by ついてるん at 23:20│Comments(7)
この記事へのコメント
土の香、ローソンの看板と融合してますね〜w(*゜o゜*)w
最近はコンビニも薬局と合体してたり進化してますよね〜(o^v^o)
だけどコンビニで新鮮野菜が買えたら便利ですよね(^_-)-☆
Posted by さなえ at 2010年01月27日 00:16
まさにコラボ!?店舗なのででしょうか…コンビニで新鮮野菜(^-^)便利な世の中になりましたね〜
Posted by woltan at 2010年01月27日 01:15
コンビニで新鮮野菜が買えるんだね(*^_^*)
こういうお店があると便利でいいね(o^∀^o)
Posted by ウッパー☆ at 2010年01月27日 02:24
家の近所にあったら、便利でいいですよねぇ(#^.^#) そうそう、近所にセブンイレブンが〜 早くオープンしないかなぁ〜
Posted by jinjin at 2010年01月27日 08:13
さなえさんへ

建物くっついてるのに入り口別、精算別でしたが・・
これも相乗効果でいいな~と思いました。\(^o^)/
福岡にもできればいいのに~

woltanさんへ

一応真ん中はシャッターでふさげるようになってる構造みたいですが・・どちらも 開店中は、オープンになってます。
土の香はいったら、「あれ~ローソンじゃないの~」「つながってる」
ってびっくりでした。\(◎o◎)/!

ウッパーさんへ

佐賀だけ? 福岡ではみたことないですね??
近くにあったら助かります(^^♪

jinjinさんへ

最近通ってませんが、もうすぐオープンなんですか?
日にちわかったら教えてください。 楽しみですね。
でも、競合店ができて近くのデイリーさん大変ですね(^_^;)
Posted by ついてるんついてるん at 2010年01月27日 10:08
ほーすごいねー☆
別棟ならまだしも、つながってるのはすげ~!
レジはもちろん別?
Posted by 千尋千尋 at 2010年01月27日 15:22
千尋さんへ

はぁ~い  正解\(^o^)/
レジは別々って書いてありました。
コンビニは24時間だけど、たぶんJAはそんなわけにはいかないと思われるので、真ん中シャッターだと思います。
私もはじめてでした。  (@_@;)
Posted by ついてるんついてるん at 2010年01月27日 22:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。