2010年04月18日

こいのぼり

佐賀県川上峡のこいのぼりです。

この量だけでもすごい\(◎o◎)/!っと思ったのですが・・

こいのぼり
こいのぼり

橋の反対側はもっとすごい量でした・・・ しまった~(^_^;) 

パソコンの方は、リンク画像お楽しみください(^○^)



同じカテゴリー(観光地、風景)の記事画像
パワースポット、不動岩♪
突然\(◎o◎)/!
迫力満点(^_^)v
うさぎの次ぎは・・
お久しぶりです。(^_^;)
Nanの木さん
同じカテゴリー(観光地、風景)の記事
 パワースポット、不動岩♪ (2010-10-19 08:58)
 突然\(◎o◎)/! (2010-10-16 23:46)
 迫力満点(^_^)v (2010-10-13 14:15)
 うさぎの次ぎは・・ (2010-09-05 01:14)
 お久しぶりです。(^_^;) (2010-08-17 14:45)
 Nanの木さん (2010-08-06 21:50)

Posted by ついてるん at 17:06│Comments(9)観光地、風景
この記事へのコメント
ここ行ったことあるよ〜♪鯉のぼりの量がすごいよねw(°O°)w
Posted by ウッパー☆ at 2010年04月18日 17:16
あ!こないだ自分も古湯から甘木に行く途中で通りましたよ~(^^)
写メも撮ったけど臨場感に欠けたのでお蔵入りにしてます(笑)

自分が通ったとこ(なんとか白玉の店の近く)は何列にも群れをなして
泳いでましたよ~!

ちなみに!木こりさんとこの自習会、今UPしましたよ(^^)
Posted by みの みの  at 2010年04月18日 18:25
こいのぼりは誰が上げたんでしょう?
私も去年まで、100匹こいのぼり、上げてましたよ~!
Posted by ★genki★★genki★ at 2010年04月18日 18:51
白玉饅頭…白玉饅頭…のお店ありますよね~(・∀・)
鯉のぼりよりも“食”を思い出しちゃいます(笑)
Posted by 春 at 2010年04月18日 22:34
ウッパーさん

ここの近くの白玉饅頭が有名だものね そのとき買った?

みのさん

なかなか市内ではお目にかからない風景だったので、車停めて撮りました
そうなんですよ~(^_^;) そこ、通って  あれれ~早かった!って思ったんです。

genkiさん

100匹って たこあげですか?
これはこの辺の地域の方でしょうね 毎年恒例みたいですよ
川の端から端までめ~いっぱいかけてましたよ。
 
Posted by ついてるんついてるん at 2010年04月18日 22:45
春さん

甘いもの好きですよね~(笑)  
今回はすどおりでした・・珍しくね(^_-)
Posted by ついてるんついてるん at 2010年04月18日 22:51
毎年ここの鯉のぼりはスゴイですよね☆
もうそんな季節なんですね!
Posted by 木こり at 2010年04月19日 00:03
木こりさん

こいのぼりを家でみることがないので、こちらのこいのぼりの多さには驚きました\(◎o◎)/! 川にかけてあるのがなんともみごたえあるって思いました。連休時にもまたいってみようかしら\(^o^)/
Posted by ついてるんついてるん at 2010年04月19日 08:40
凄い!!見ごたえありますね〜 (^o^ゞ
最近こいのぼり上げる家って少なくなりましたよね〜
Posted by woltan at 2010年04月19日 22:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。